汎用プラスチックとは?
熱可塑性樹脂のうち、加工しやすく、価格が比較的低いものを「汎用プラスチック」といいます。熱変形温度が100℃未満で、引張り強さや耐衝撃性が、後述のエンジニアリングプラスチックと比較して弱いプラスチックです。
加工のしやすさと価格面でのメリットから、工業用品から日用品、雑貨に至るまで幅広い用途に用いられています。ただし、機械的強度による安全面での問題から、工業用機械の部品などへの採用は難しいとされています。
主に以下のプラスチックが該当します。
・ポリエチレン
・ポリ塩化ビニル
・ポリプロピレン
・ポリスチレン