熱可塑性樹脂とは、熱硬化性樹脂とは?

  • インサートナットとは何か?
  • 合成樹脂の種類
  • プラスチック素材の種類
  • まとめ


インサートナットとは何か?


合成樹脂などのプラスチックを成形する際に使用するナットのことで、プラスチック素材に埋め込んで使用します。
樹脂やプラスチックは金属よりも強度が低いため樹脂同士を繋ぎ合わせるとジョイント部分が簡単に外れてしまいます。
外れないようにインサートナットを埋め込むのです。
プラスチック素材に埋め込む方法は、プラスチック成形時に埋め込む「成形時インサート」と成形後に埋め込む「成形後インサート」の2種類があります。ナットのサイズや種類も様々で用途によって使い分けることができるので、最適なインサートを最適な埋め込み法で使用することができます。



インサートナット


合成樹脂の種類


高分子化合物からなる物質の中で、成型品や薄膜にして使用することを目的として製造されたものであり、大きく分けて「熱可塑性樹脂」と「熱硬化性樹脂」の2種類あります。



熱可塑性樹脂


熱を加えると柔らかくなり冷やすと硬まる性質で、一度硬まっても熱を加えると再度柔らかくなることができます。
靭性に優れ、短時間で成形できるうえにコストが安価ので生産性が高いです。
また加熱することにより再度成形できるので、不良品などをリサイクルしやすいです。
よって合成樹脂は熱可塑性樹脂が大半です。



熱硬化性樹脂


熱を加えると硬くなり、再び熱を加えても柔らかくならない性質があります。
分子結合の特性としては、安定性があり強くて熱に対しての耐性があります。
例えばシリコン製のゴム皿です。

高い熱にも溶けず耐えるため、オーブンやレンジ対応可能なのです。
料理やレンジ内にくっつくこともなく、熱硬化性樹脂は耐熱性に優れています。
しかし、熱可塑性樹脂に比べて衝撃には弱く落とすと割れて砕けてしまう可能性が高いです。
また材料を再利用できない性質があります。




プラスチック素材の種類


熱可塑性樹脂


1)結晶性
ポリエチレン(PE)、ポリプロピレン(PP)、ポリテトラ(PTFE)、液晶ポリマー、ポリフェニレンサルファイド(PPS)などがあります。
2)非結晶性
塩化ビニール(PVC)、ポリスチレン、ABS樹脂、メタクリル樹脂、ポリアミド(ナイロン樹脂)などがあります。
種類によって特徴はいろいろあり耐熱温度も様々です。
結晶性は耐熱性に優れており、非結晶性は透明性に優れています。



まとめ


熱可塑性樹脂、熱硬化性樹脂は異なる特徴があります。
成形品の特徴や強度に応じて、プラスチック素材や形状などを選ぶ必要があります。
まずはインサートナットを製造している会社に問い合わせてみるのも良いですね。